健康維持とチェックが出来るので、半年ぶりに献血に行きました!

近所のショッピングセンターに献血車が来ていたので
健康チェックのために、半年ぶりに行ってきました。
コロナ禍のなか、病院へ行くのは少し気が引けるので
世の中の人の為にもなるとの思いから
献血に行ってきました。
糖尿病の私は、自分の血液の状態が気になるので
「献血に行けているうちは大丈夫」 と自分に言い聞かせてます。
血液検査結果も後日送ってきますので、
血液状態が気になるあなたも、ぜひ献血に行ってみては?
献血をすることのメリットに、無料で血液検査ができるというものがあります。いくつかある剣血のメリットの中でも、血液検査を無料ですることができるというのは最大のメリットともいえるでしょう。
病院などで血液検査をすることを考えると、検査料金が10,000円前後かかる場合があり、献血で無料でおこなったったほうが、絶対にお得といえるでしょう。自分の健康状態を知りたいという方には最大のメリットではないでしょうか。
引用元:献血のメリット・デメリット|成分献血/老廃物/検査/健康/美容 – ビジネススキルを上げたいならドライバータイムズ (driver-times.com)
目次
どこでやってるの?
よく献血に一度も行った事が無い人から
「献血なんてどこでやっているの?」
と聞かれることがありますが、献血は
献血ルームと言って、金曜が定休日になっていて
午前中と午後からに分かれていて、9:30~13:00 / 14:00~17:45
という感じでやっています。
「献血ルームが自宅から遠いよ」という方は
献血車といって、各地のショッピングセンターなどに
出張してくれてますので、新聞やインターネット等に載っていますので
近所に献血車が来た時には、ぜひ行ってみてはどうですか?
わたしが献血に行く理由
わたしが献血に行く理由は二つあります。
ひとつは、健康なのを再確認するためです。
健康でないと、献血として提供できないからです。
それと、献血がおわった後一週間後くらいに
血液の検査結果が送られてきますので、健康のチェックになります。
もうひとつの理由として、”世の中のひとのためになる”ということです。
これは、”寄付”とに似ているところがあって
ひとりひとりが積もりともって、大きくなっていきますが
まずみんなが意識を持つというのが大事になってくるのではないでしょうか!
わたしも、微々たるものですが
世の中の人為になろうとの思いで、”献血” に行っています。
健康が気になるあなたも、自分の為そして
人々の少しでもお役に立てるように”献血” に行ってみてはどうですか!
献血に行った結果
献血に行った結果が送られてきました。
糖尿病が気になる私は、”グリコアルブミン” という数字に注目しています。
“ヘモグロビンA1C” は2か月の血糖値の平均に対して
“グリコアルブミン” は2週間の平均です。
なので、ここ最近の血糖値がどうだったかがわかります。
わたしの数字が16,2でぎりぎり16,5未満の基準値に入っていました。
とはいえ全然油断できない数字なので、もっともっと改善していきたいと思います。
定期的に、献血に行って自分の状態を把握しましょう!
まとめ
これからも定期的に、献血に行きたいと思います。
それは、人の為にも自分の為にもなるからです。
献血に行って、自分の血を提供することで
「ああまだ健康なんだな」と自分のバロメーターにしています。
世の中の一人でも多くの人が、”献血”に行って
人の命の”手助け” になればと思ってやみません!
皆さんもぜひ献血に行ったみてはどうでしょうか!
-
前の記事
体内の炎症を抑えて、健康になりましょう!! 2022.02.17
-
次の記事
血糖値に影響しない、砂糖に代わるよいものがあった! 2022.02.19