kenjirou@

11/27ページ

レモン健康効果!若返りの秘訣はレモンにありました!

人間も、50代をすぎますと「この人老けてるな」「この人若く見えるな」 個人差で別れていきますよね!この差はいったいなんなのでしょうか? それは生活習慣、食べるものと運動と物事の考え方によります。 この私も50代半ばながら、40代後半に見られ少しは若く見られます。 老けている人と若く見られる人の差はどこから来るのか ふだんどんなものを食べていて、それが影響しているのだろう と考えた時に思ったのが&# […]

物忘れの予防方法を、50代半ばの方なら、ぜひ知っておくべきです。

「最近物忘れが多くなってきた、今手に持っていたのにどこにやったの?」 「あの人の名前なんだったっけ?」   そういう事って時々ありますよね? 50代半ばの私も、時々そういうこともあります。 まだまだ若いと自分では思っていても   脳の衰えは隠せません。   近い将来に備えて何かいい予防方法なないのか? そう思っている人も多いのではないでしょうか そろそろ何かしないと […]

白湯で健康になりましょう!その効果と飲み方を解説します。

暑い夏もようやく終わりを告げようとしていますが、 冷たいものばかりを飲んでいないでしょうか? 私もついつい、お茶に氷を入れて飲んだりしていました。 しかし、冷たいものは身体を冷やしますのであまりよくないです。 身体を冷やすことによって、体温を下げてしまい免疫力も下がってしまいます。 そこで今回は、普段から飲んでおきたい飲み物について解説します。 白湯の健康効果は 白湯を飲むことによって得られる健康 […]

アーユルヴェーダという食事方法で果たして健康になれるのか?

あなたは「アーユルヴェーダ」という言葉をご存じでしょうか? ほとんどの人が聞いたことがないと思います。 実は私も聞いたことがありませんでした。 年齢とともに、無理な食べ方はきつくなってきます。 「若いころは何でもガッツリ食べていたのに今はもうあまり入らない」 という人は多いのではないでしょうか? 50歳半ばの私も実はそうです。 そこで今回は、健康的な食事方法について記事を書いていきます。 アーユル […]

免疫力を上げる食事等で、ウィルスに負けない身体をつくる方法はこれです。

感染症が流行する昨今、免疫力を上げてウィルスに負けない身体をつくりたいものです。 わたしも、以前はあまり身体のことを顧みずよく風邪をひいていました。 普段の体温も少し低めで、35度ちょっとしかありませんでした。 しかしながら、「このままではダメだ」と思い立ち まずは、食事から見直して変えていきました。 この記事では、免疫力を上げる食事について書いていきます。 この記事を読んで、ウィルスに負けない身 […]

1 11 27